1日限り!白12本/赤8本限定
デリバリーワインの太田です。ミシェル・コラン・ドレジェの10年以上の熟成を遂げた良年ヴィンテージが非常にお買得な価格で見つかりました!
出逢ったもの勝ち!早い者勝ち!白12本、赤8本の限定です。お急ぎ下さい!
神の雫・第五の使徒の・・・
シュヴァリエ・モンラッシェ代表的名手
「ミシェル・コラン・ドレジェ」。この名を耳にした事がある方、少なくないと思います。
漫画「神の雫」の第五の使徒だけでなく、ドラマでも第四の使徒に選ばれたのが、彼の造る「シュヴァリエ・モンラッシェ 2000」でしたよね。
吹雪の雪山、マッターホルンを登りきった時の、「試練と達成感」、と比喩された、シュヴァリエ・モンラッシェ。ミシェル・コラン・ドレジェはルフレーヴと並ぶシュヴァリエ・モンラッシェの名手とされています。 |
|
今回は使徒と同じヴィンテージ2000年のシャサーニュ一級畑ラ・マルトロワと、同じくシャサーニュ一級畑ですが超希少な赤ワインモルジョの当たり年96年が、限定数のみ入荷しましたので、慌ててご案内しています!
2004年から代変わりをし2人の兄弟に引き継がれ分割された為、父ミッシェルの残すワインは年々稀少になっています。そしてミシェルのワインを惜しまずに入られないファンが入る事も確かです。(それぞれ美味しいのですが、やはり違うんですよね・・・やっぱり恋しいミシェルのワイン!)
今回も、早い者勝ち、タイミングの差で売り切れの際はご容赦下さいませ。
パーカー五ツ星★★★★★生産者
シャサーニュの重要人物
ミシェル・コラン・ドレジェはミシェル・コラン氏と夫人の実家にあたるドレジェ家がひとつになって誕生したドメーヌで、ロバート・パーカー氏のバイヤーズ・ガイドで、数少ない最高評価の★★★★★五ツ星と取り、世界中で非常に高い評価を得ています。
ベルナール・モレやミシェル・ニーロンと供に、シャサーニュを引っ張ってきた銘ドメーヌで、シャサーニュとピュリニーを中心に、素晴らしい立地の特級・一級畑を数多く所有しています。
シュヴァリエ・モンラッシェ、ピュリニーの一級レ・ドモワゼル、その他合わせて約半分9ha余りの畑には、樹齢50年のレ・ドモワゼルをはじめ、平均樹齢30年を超える古樹から造られています。 |
|
04ヴィンテージより世代交代
2004年に世代交代をし、息子のフィリップとブリュノがそれぞれにドメーヌを設立しました(ドメーヌ・フィリップ・コランとドメーヌ・ブリュノ・コラン)。
長男フィリップは比較的父ミシェルに似たネオ・クラシカル・スタイルで、落ち着いた風味と味わいで構成のしっかりしたタイプ、弟ブリュノは好対照で、今流行りの肉厚で果実味が強く、新樽比率の高いタイプだと言われています。
父ミシェル・コランは同じく人気ドメーヌのマルク・コランの従兄弟に当りますが、この二人もまた、「清廉なミッシェル・コランのワインに対し、マルク・コランは力強く飲み応え・噛み応えのあるタイプだ」と比較される事がありました。
弟ブリュノはこのマルク・コランの長男ピエール・イヴとドメーヌを隣同士に構えているため、マルク・コランの影響を受けているのだと言われています。 |
|
ミシェルのワインがどんどん稀少に・・・
世代交代によりドメーヌの持つワインのスタイルは少しずつ変化して行きます。
比較的父のワインに似ているといわれるフィリップ・コランですら、やはりミシェルのワインとは違うのです。
ミシェル自身も引き続き一部の畑でワイン造りを続けていますが、シュヴァリエ・モンラッシェ、ピュリニーのドモワゼル、シャサーニュのアン・ルミリーのみ。やはりファンの多いミシェル・コラン・ドレジェのワインは年々稀少になっているのは事実です。
このヴィンテージに出会えるのは今回だけかもしれません!お早めにご注文下さい。
シャサーニュは、赤ワインが生産量の半分近い割合
シャサーニュ・モンラッシェと聞くと「白ワイン」のイメージが強いですが、意外と赤ワインが多く生産されている事、ご存知でしょうか?
現在は生産量の半分弱(約45%位)ですが、以前は赤ワインの方が生産量も多く、有名で、『白のモンラッシェの赤のモルジョの方が価値がある』なんて説があったとさえ言われています。
赤ワインに適した土壌を持ち、優れた赤ワインを産出する事実がある一方、白ワインの方が『高く売れるから』と、ピノノワールをシャルドネに植え替えてしまう生産者が少なくないと聞いたことがあります。
それでも、赤ワインを丁寧に造り続けている生産者もまだまだいます。
ミシェル・コラン・ドレジェの赤ワインは滅多に出回ることがない為、私もまだ飲んだことがありませんが、シャサーニュの赤は一般的にしっかりと骨太で、若いうちはスパイシーなニュアンスがあり、ボーヌでありながらニュイのニュアンスを持ち合わせた、長命なワインになると言われています。 |
|
|