※当サイトでは未成年への酒類の販売は行っておりません |
|
|
味わいはまるで
ムートン!
|
この価格が不思議!
安定感抜群!
カベルネの上品な味わい!
5,980円(税抜)+消費税
ウッドワード・キャニオン |
オーパスワンより美味!? |
オーパスワン元醸造責任者が最高の葡萄で生産
ワイン通から絶大な支持!
ポートフォリオ2013 |
|
価格別ワイン検索 |
赤ワイン
〜1,500円
〜2,000円
〜4,000円
〜6,000円
〜10,000円
10,000円〜
白ワイン
〜1,500円
〜2,000円
〜4,000円
〜6,000円
〜10,000円
10,000円〜
泡
〜1,500円
〜2,000円
〜4,000円
〜6,000円
〜10,000円
10,000円〜
|
|
|
セイシュエル ソタナム、フランソワ・ヴィラール、ピエール・ガイヤール、イヴ・キュイユロン
限定入荷!
あぁ、しみじみ美味しい・・・
試飲会で、長いことブースを離れられませんでした
まるで最上級のコートロティ
余韻が驚くほど長く、驚くほど華やかで、驚くほどきめ細か・・・
脳がクラクラする様な美味しさ。
ドメーヌ・ピエール・ガイヤール
アジアティクス ヴァン・ド・ペイ・デ・コリンヌ ローダニエンヌ 2006
7,180円
(7,539円税込)
造り手の違いもお楽しみ下さい
同じくソタナムの1区画で造られたヴィラールとキュイロンのワイン、
3人の力作である話題のレ・ヴァン・ド・ヴィエンヌのソタナムも同時販売!
|
(左)レ・ヴァン・ド・ヴィエンヌ ソタナム
(中央)ドメーヌ・フランソワ・ヴィラール スール・アン・セーヌ
(右)ドメーヌ・ピエール・ガイヤール アジアティクス |
3人の生産者それぞれのワイン |
太田の一押し!緻密な造り、余韻の長さ!最高に美味しい!
ドメーヌ・ピエール・ガイヤール アジアティクス ヴァン・ド・ペイ・デ・コリンヌ ローダニエンヌ 2006
|
7,180円
(7,539円税込) |
華やかで上品!ボルドー好きに薦めたい!スール・アン・セーヌは独演会(一人舞台)という意味。
ドメーヌ・フランソワ・ヴィラール スール・アン・セーヌ ヴァン・ド・ペイ・デ・コリンヌ ローダニエンヌ 2006 |
7,580円
(7,959円税込) |
この生産者は間違いない!
ドメーヌ・イヴ・キュイユロン リパ・シニストラ ヴァン・ド・ペイ・デ・コリンヌ ローダニエンヌ 2006 |
7,760円
(8,148円税込) |
話題の!3人の力作! |
|
話題の!3人の力作!鼻の奥から喉の奥まで華やかな香りが響き渡る!
レ・ヴァン・ド・ヴィエンヌ ソタナム ヴァン・ド・ペイ・デ・コリンヌ ローダニエンヌ セイシュエル 2006 |
6,600円
(6,930円税込) |
お得なセット価格! |
|
セイシュエルお買得!4本セット(ソタナム、フランソワ・ヴィラール、ピエール・ガイヤール、イヴ・キュイユロン) |
27,920円
(29,316円税込) |
完売
※ ご興味ある方はお問い合わせ下さい 03-5913-8046 |
あぁ、しみじみ美味しい・・・
試飲会で、長いことブースを離れられませんでした
こんにちは、デリバリーワインの太田です。
最近の試飲会で、私が最も長いことブースを離れられなかった、と〜ってもお気に入りのワインがあります!
余韻に浸りたくなると言うか、脳に響くと言うか、ぐっと力強いフルボディでありながら、とっても上品な余韻が長く続く最高の感覚。
あぁ、しみじみ美味しいな・・・と思いながら、思わず立ち止まってしまう美味しさで・・・。こんなお料理にあわせたいな、こんなシチュエーションで飲みたいな、なんて思いながら、しばらくその場を動けませんでした。 |
|
|
このワインの魅力を知ってしまったら、下手にボルドーワインに手を出せなくなるかもしれません。
フルボディで身体中に響く香りや果実味が何とも言えず心地よく感じ、そして、こんなにもアタックが強くボリューミーなのに、何の引っ掛かりもなく飲めるのは、滑らかな質感が故でしょう。
お食事のメインを最高に華やかに飾ってくれること間違いなしの味わいです! |
まるで最上級のコートロティ!
余韻が驚くほど長く、驚くほど華やかで、驚くほどきめ細か・・・
脳がクラクラする様な美味しさ。
まるで最上級のコートロティ。この凝縮感と混じりけのない味わい。幸せな余韻に浸ってしまいます。
造り手の違いもお楽しみ下さい
・・・と前置きが長くなってしまいましたが、今日ご案内のワインは、ローヌ好き、いえワイン好きなら知っておくべき、ちょっとした話題のワインです!(ウンチクご興味ある方は以下お読み下さい)
お薦めのガイヤールと同じく、ソタナムの1区画で造られたヴィラールとキュイロンのワイン、そして3人の力作である話題のレ・ヴァン・ド・ヴィエンヌのソタナムも同時販売します!
味も抜群に素晴らしくて、4本どれも数本ずつ買いだめしておきたいくらいです。 |
|
かつて
コート・ロティを超える高評価
セイシュエルの再興に成功!
ブルゴーニュの南、ローヌ地方は、今やパーカー100点を付けるワインも年々増え、ボルドーやブルゴーニュに並ぶワイン生産地です。中でも、コート・ロティと言えば、コート・デュ・ローヌ地方北部の最上のアペラシオンと言われ、高級ワインの代表的存在。ファンも多く、プレミアなワインが多く存在します。
そのコート・ロティの北部、ローヌ川を越えた所に、ヴィエンヌ村という地域があります。 |
|
今はアペラシオンがついていない為あまり知られていない土地ですが、そこはフランス全土を襲ったフィロキセラの被害以前、コート・ロティはるかに越える高い評価を得ていたという場所なのだそうです。
目をつけたのはローヌを代表する3名の有名醸造家
この土地に目をつけたのが、フランソワ・ヴィラール、ピエール・ガイヤール、イヴ・キュイロン。
ご存知の方も多いと思いますが、ローヌを代表する3名の有名醸造家で、それぞれが本当に素晴らしいワインを造っています!! |
|
|
3名がこの土地のポテンシャルに気がつき、セイシェルの丘でワイン造りを始めたのが1996年(「レ・ヴァン・ド・ヴィエンヌ」を設立)、赤は98年、白は99年が初ヴィンテージであるにもかかわらず、既に高い評価を得ており、瞬く間にワイン業界で話題となりました。
特に、本日ご案内のワイン、セイシュエルの丘上層部の南急斜面の畑から採れる葡萄で造られた最高傑作ソタナムは特に有名で、中々手に入れることが出来ないワインとなっています。 |
セイシュエルの丘
ローヌ河を挟んでコート・ロティの対岸に位置するセイシュエルの丘。
(写真)ソタナムの畑上からローヌ河。ローヌ河の先はコートロティになります。
|
|
水晶を含んだ石灰石(石英)土壌と急斜面が葡萄の熟成を促進
先日フランス出張から帰ってきたインポーターさんに見せて頂いたお写真。
分かりますでしょうか?
ここの土壌は水晶を含む石灰石(石英)および雲母系の岩盤を含んでいるため、その石の光の反射や、吸収された太陽の熱が葡萄の成熟を助けています。
またこの場所は南向きの急斜面であるため日照量は充分にあり、水捌けも極めて良く、非常に素晴らしい条件が揃っています。
AOCの取得を計画
「テール・ド・ヴィエナエ」
この3名がセイシュエルの再興を大成功に納めたお陰で、現在では9つのドメーヌがセイシュエルの丘に畑を所有し、ワイン造りを行っています。
LES VINS DE VIENNE
YVES CUILLERON
PIERRE GAILLARD
FRANCOIS VILLARD
MICHEL OGIER
CHAPTIER
LOUIS CHEZE
ALAIN PARET
CHRISTOPH BILLON
彼らは、このセイシュエルのエリアに共有の名前をつけ、TERRE DE VIENNAE(テール・ド・ヴィエナエ)という名で、AOC(原産地呼称)の取得を目指しています。 |
(写真)下から見上げたソタナムの畑 |
|
2007年にスタートした個々のセイシェル
造り手の違いもお楽しみ下さい
フランソワ・ヴィラール、ピエール・ガイヤール、イヴ・キュイロンの3ドメーヌは2007年から、このセイシェルの丘、ソタナムの1区画で個々に葡萄栽培し、個々のワインをリリースしました。
3人の力作である話題のレ・ヴァン・ド・ヴィエンヌのソタナムも同時販売!
|
(左)レ・ヴァン・ド・ヴィエンヌ ソタナム
(中央)ドメーヌ・フランソワ・ヴィラール スール・アン・セーヌ
(右)ドメーヌ・ピエール・ガイヤール アジアティクス |
|
3人の生産者それぞれのワイン |
太田の一押し!緻密な造り、余韻の長さ!最高に美味しい!
ドメーヌ・ピエール・ガイヤール アジアティクス ヴァン・ド・ペイ・デ・コリンヌ ローダニエンヌ 2006
|
7,180円
(7,539円税込) |
華やかで上品!ボルドー好きに薦めたい!スール・アン・セーヌは独演会(一人舞台)という意味。
ドメーヌ・フランソワ・ヴィラール スール・アン・セーヌ ヴァン・ド・ペイ・デ・コリンヌ ローダニエンヌ 2006 |
7,580円
(7,959円税込) |
この生産者は間違いない!
ドメーヌ・イヴ・キュイユロン リパ・シニストラ ヴァン・ド・ペイ・デ・コリンヌ ローダニエンヌ 2006 |
7,760円
(8,148円税込) |
話題の!3人の力作! |
|
話題の!3人の力作!鼻の奥から喉の奥まで華やかな香りが響き渡る!
レ・ヴァン・ド・ヴィエンヌ ソタナム ヴァン・ド・ペイ・デ・コリンヌ ローダニエンヌ セイシュエル 2006 |
6,600円
(6,930円税込) |
お得なセット価格! |
|
セイシュエルお買得!4本セット(ソタナム、フランソワ・ヴィラール、ピエール・ガイヤール、イヴ・キュイユロン) |
27,920円
(29,316円税込) |
完売
※ ご興味ある方はお問い合わせ下さい 03-5913-8046
|
ピエール・ガイヤール
太田一番のお気に入り!緻密な造り、余韻の長さ!最高に美味しい!
ドメーヌ・ピエール・ガイヤール・アジアティクス ヴァン・ド・ペイ・デ・コリンヌ ローダニエンヌ 2006
少量生産・高品質のローヌ・ワイン生産者(ドメーヌ)の先駆者で、ローヌらしい果実味と良年のブルゴーニュのようなエレガントさが特徴。
活き活きとした艶感。緻密なつくり、キメの細かさ、上品な甘み、複雑みが最高のバランスです。果実の充実した旨みがしっかりとしていて、味わいにコクがあります。
シラー100%。水晶・石英の混じったミカ・シスト(雲母状片岩)泥板岩、南、南東向き急斜面。
樽熟成(新樽50%)、約18ヶ月間熟成。セイシュエルの丘、ソタナムの1区画。 |
|
フランソワ・ヴィラール
華やかで上品!ボルドー好きに薦めたい!ラベルも素敵!
ドメーヌ・フランソワ・ヴィラール スール・アン・セーヌ ヴァン・ド・ペイ・デ・コリンヌ ローダニエンヌ 2006
スール・アン・セーヌは独演会(一人舞台)という意味。
料理人、ソムリエを経験後、ワインの生産者になった異色、かつ、天才的才能を持つ芸術家肌の醸造家。
華やかな香り、濃縮感とミネラルのバランス、都会的な洗練されたワインです。最初の飲み口は果実の凝縮された甘さが口にすっと広がり、重厚感があります。ボルドー好きの方にもお薦めしたい正統派の美味しさです!
シラー100%。水晶・石英の混じったミカ・シスト(雲母状片岩)泥板岩。南、南東向き急斜面。
樽熟成(新樽60%)、約18ヶ月間。セイシュエルの丘、ソタナムの畑の1区画。 |
|
イヴ・キュイユロン
この生産者は間違いない!
ドメーヌ・イヴ・キュイユロン リパ・シニストラ ヴァン・ド・ペイ・デ・コリンヌ ローダニエンヌ 2006
コンドリューのパイオニアとして名高い生産者。クラッシックな部分とモダンな部分を巧みに融合させ、地方の特徴を素直に表現したワイン。
シラー100%。水晶・石英の混じったミカ・シスト泥板岩。南、南東向き斜面。
樽熟成(新樽50%)約18ヶ月間。セイシュエルの丘、ソタナムの一区画。 「リパ」とは、「左岸」という意味。 |
|
レ・ヴァン・ド・ヴィエンヌ
話題の!3人の力作!鼻の奥から喉の奥まで華やかな香りが響き渡る!
レ・ヴァン・ド・ヴィエンヌ ソタナム ヴァン・ド・ペイ・デ・コリンヌ ローダニエンヌ セイシュエル 2006
セイシュエルの丘、上層部の南急斜面の畑から採れる葡萄のみで造られています。
とにかく香りの華やかさ、余韻の長さが印象的。凝縮感たっぷり。こってりとした肉料理や香りの強いお肉、スパイスの効いたお料理に合わせてリッチにいただきたいです!!
シラー100%、平均樹齢50歳。
樽熟成(新樽70%) 18ヶ月間。5.5ha。 |
|
|
【レ・ヴァン・ド・ヴィエンヌ】
LES VINS DE VIENNE
http://www.vinsdevienne.com/
(以下輸入元資料)
フランソワ・ヴィラール氏、ピエール・ガイヤール氏、イヴ・キュイユロン氏の優秀な醸造家3人が、1996年に設立した注目のドメーヌ兼ネゴシアンです。
特にコート・ロティ最北部からローヌ川を挟んだ北側に位置するヴィエンヌ村"セイシュエル"の丘、上層部の南急斜面の畑から採れる葡萄で造られた"ソタナム"は圧巻です。
95年に購入した25haの畑は、ローマ時代から存在する歴史の古い畑で、フィロキセラ以前は、コート・ロティよりはるかに評価が高い畑でした。赤は98年、白は99年が初ヴィンテージであるにもかかわらず、既に高い評価を得ています。
ピエール・ガイヤール氏は、栽培・醸造を学んでいた学生時代に読んだ文献によって、セイシュエルの過去の栄光を知りました。後に知り合い、意気投合したイヴ・キュイユロン氏、フランソワ・ヴィラール氏と共に文献を調べ、現地調査をするうちに、セイシュエルの丘が対岸のコート・ロティとテロワールが酷似、素晴らしい可能性を秘めているを確信しました。
彼らは、その丘の195ha中、斜面の最も条件が良い25haのパーセルを購入又は長期賃借契約し、96年2月にこのドメーヌ兼ネゴシアンをスタートさせました。片岩質(シスト)土壌の南向き斜面には、かつてセイシュエルが栄光ある繁栄をしていたときと同じ、シラーとヴィオニエが植えられました。
|
2003年には幼なじみでもあるピエール・ジャン・ヴィラ氏が加入し、自社畑、契約栽培畑(コート・ロティからコルナスまでの23haの契約栽培農家から葡萄を購入)ともに、自然農法(リュット・リゾネ=減農薬栽培)を心がけて、実行しています。 |
ヴィラ氏が以前働いていたブルゴーニュのドメーヌがBIODYNAMICでした。除草剤、殺虫剤、化学肥料は一切使わず、畑を良く耕し、畑にクローバーの種を撒きます。クローバーは他の雑草の繁殖を防止できるため使用されています。また、シャプタリザシオンは行わず、天然酵母を使用した醸造方法で、SO2の使用も少量です。
4人は日頃からローヌ地方の素晴らしいワインをより多くの人に幅広く紹介したいという希望(夢)を抱いており、この希望(夢)と彼らの経験を生かし、他の村のワインをネゴシアンとして造ることになりました。各ドメーヌのワインと同じ考え方で造り、テロワールの特性を最大限に発揮させることを方針としています。
2009年5月にシャヴァネイに新しい醸造所を設立。また、新しく醸造責任者パスカル・ロンバー氏を迎えました。
ロンバー氏も、以前と同じような醸造方法と哲学でワイン造りを行い、テロワールの特性を発揮させる研究に余念がありません。 |
|
セイシュエルの丘
ローヌ河を挟んでコート・ロティの対岸に位置します。蛇行するローヌ河がこの付近では最も狭くなっており(700m)、これが独特の地中海気候(Micro-Climat)を生み出しています。渓谷にあるこの急斜面は強風が吹くため、葉や実においてカビや害虫による被害が極めて少ないエリアです。
南向き急斜面であるため日照量も充分あります。土壌は軽い土質の浅い層の下に水晶を含む石灰石(石英)および雲母系の岩盤が広がり、この土壌特性と急斜面という2つの条件により水捌けは極めて良く、また岩盤に吸収された太陽熱が葡萄の熟成を促進します。これらの自然条件から、完熟し濃縮された果実の収穫が可能となります。 |
テール・ド・ヴィエナエ
1996年に3名の醸造家がセイシュエルの丘の畑に葡萄の樹を植え、素晴らしいワインが出来上がりました。まさにセイシュエルの再興であり、この大成功のニュースは、ワイン業界にたちまち広がりました。10年以上の歳月が過ぎ、現在では9つのドメーヌがセイシュエルの丘に畑を所有し、ワイン造りを行っています。
LES VINS DE VIENNE, YVES CUILLERON, PIERRE GAILLARD, FRANCOIS VILLARD, MICHEL OGIER, CHAPTIER, LOUIS CHEZE, ALAIN PARET, CHRISTOPH BILLON
(YVES CUILLERON, PIERRE GAILLARD, FRANCOIS VILLARD
の3ドメーヌは2007年より、1haずつ畑を LES VINS DE VIENNEより借りて、セイシュエルの丘の畑で葡萄栽培を始めました。)
彼らは、このセイシュエル(Vin de Pays)のエリアに共有の名前をつけました。それがTERRE DE VIENNAE(テール・ド・ヴィエナエ)”で、AOC(原産地呼称)の取得を目指しています。 |
ピエール・ガイヤール
ピエール・ガイヤール氏は、1980年までパリ郊外で庭園のデザインの仕事を
していましたが、1981年にヴィダル・フルーリー社に入社。テュルクの畑の開墾および葡萄の樹の植え替えを1982年に行いました。同時に自身も1981年にClos de Cuminaille、1982年にCote Rotie Rogier の畑を購入し、ドメーヌを設立しました。1986年にヴィダル・フルーリー社がギガル社に買収され、ガイヤール氏もテュルクの仕込みを終えてからその年に退社し、ドメーヌに専念しました。 |
|
1985年の初リリースと同時に高い評価を得たローヌの新世代ドメーヌのパイオニア的な存在です。目の行き届く広さの畑と、近代設備を備えた醸造所を所有しています。ローヌらしい濃縮した果実味と良年のブルゴーニュのような繊細でエレガントな味わいを兼ね備えたワイン造りを目指しています。
※白ワインは、すべて樽醗酵、樽熟成。赤ワインは、ステンレスタンク醗酵。
フランソワ・ヴィラール
1962年生まれのヴィラール氏は、近年ローヌで最も評価を上げている造り手で、
ローヌを代表する醸造家の一人です。ヴィラール家は代々農家であり、ワイン造りに関わっていませんでした。彼は15歳からワイン造りに携わり、20代前半のころ、ソムリエを経験しました。著名なソムリエ達と交友関係を持ち、それに基づき栽培及び醸造の勉強をして、理想のワイ
ン造りを目指しました。1989年に初めてコンドリューに畑を購入し、1991年に初リリース以来、各国・各方面で高い評価を得ています。 |
|
コート・ロティ、コンドリュー、サン・ジョセフ(ヴァン・ド・ペイ)に畑を所有しています。葡萄を完熟させる為、収穫時期は非常に遅く、また収穫量も低く(30hl/ha)、より濃縮・完熟した葡萄を収穫します。収穫時と醗酵前に葡萄を厳しく選別した後、醗酵を行います。約3週間の長期マセラシオンを行い、バトナージュは2回/日、自分の足でシャポーを沈める手造りワインです。熟成は、小樽にて赤=約24ケ月間、白=12ヶ月間行います。新樽比率は、20〜100%と、年や畑により異なります。
イヴ・キュイユロン
1961年生まれのキュイユロン氏は、醸造・栽培を専門学校で学んだ後、86年に伯父のドメーヌを引き継ぎました。30代半ばからすでにローヌ地方の白ワイン生産者としてトップレベルに達しており、特にコンドリューに8haという広い畑を所有し、複雑、芳醇、バランスがよく、奥行きのある味わいの卓越したワインを造っています。
現在、52haを所有し、北ローヌ最大のドメーヌとなりました。2009年には新醸造所を設立し、さらなる卓越したワインを目指し続けています。
|
|
老木から造られるヴィエイユ・ヴィーニュと完全な状態で熟した葡萄をより遅摘みしたルコルト・タルティヴは圧巻です。樹齢は15〜60歳で、完全に熟した葡萄を選別しながら最小限の量まで抑えて収穫し、その葡萄を再度セレクション・テーブルで厳選します。赤は温度コントロールが容易なセメントタンクとステンレスタンク、白は基本的に樽で醗酵させます。長期マセラシオンの後、熟成を小樽(新樽10〜100%)で6〜18ヶ月間行います。頻繁にバトナージュを行い、ノン・フィルタレーションで瓶詰めを行います。 |
|